茨城県立土浦第一高等学校 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
トップページ 同窓会長挨拶 お知らせ 月刊Acanthus・会報 旧本館ギャラリー 旧本館一般公開 アクセス 関連リンク |
|
|||||||||||||||
![]() 現在の旧本館 |
明治30年4月7日,茨城県尋常中学校土浦分校が,新治郡土浦町に設置され,旧土浦城本丸跡の新治郡役所で4月22日より授業が始まりました。明治32年には,土浦町立田に建てられた校舎に移転し,学校としての体裁が整いました。明治33年4月1日には,分校より独立し土浦中学校として発足しました。その後立田の校舎は土浦高等女学校に引き継ぎ,明治37年12月竣工の真鍋台の新校舎に移転しました。 |
||||||||||||||
![]() 創建時の旧本館 |
|||||||||||||||